意見を言う時のフレーズ

Let's compare notes later.:後ほど情報交換しましょう

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】Let's compare notes later.
《レッツコンペァノウツレイター》 

【意味】後ほど情報交換しましょう/後で意見を交換しましょう

【ニュアンス解説】compare notes は、元々は文字通り「ノートに書いた
情報を比べる」という意味でしたが、今では「お互いの経験談などを通じて
(会話にて)意見を交換する」という意味でよく使われています。

【例文】

1.会議前

A.Are you attending the 2 o'clock meeting?
(2時からの会議は出席予定?) 

B.Yes, I am. How about you?
(あぁ。君は?) 

A.Me too. Let's compare notes later.
(私も出席予定よ。後で情報交換しましょう。)

2.共通の上司

A.Jason used to be my supervisor.    
(ジェイソンは以前私の上司だったのよ。) 

B.No way! He's my supervisor now.
(うそだろ!ジェイソンは今僕の上司だよ。) 

A.Really? It's going to be interesting to compare notes on him.
(本当?彼について意見交換したら面白そうね。)

ネイティブらしいフレーズです。
お互い書き留めたノートを見比べる、と覚えておくと
ニュアンスが掴みやすいですね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    You should get it off your chest.:言ってスッキリしちゃいなよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You should …

  2. 意見を言う時のフレーズ

    Don't take up so much space.:そんなに場所とらないで

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    I don't blame you.:仕方ないよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    Let me be clear.:誤解のないように言わせて

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 Let me be …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5330】I'm down!:賛成!
  2. 【No.5329】Sure, why not?:もちろんだよ…
  3. 【No.5328】Absolutely!:もちろんだよ!
  4. 【No.5327】Happy Father's Day!:父…
  5. 【No.5326】drop by:立ち寄る
PAGE TOP